SplaLife

スプラトゥーンを2から始めてドハマリした男のブログ

【スプラトゥーン2】Bバスパーク考察・対策

僕自身Bバスがとても苦手です。1をやっていないので、当時の苦悩は知らないのですが、今現在苦悩している状況でございます。

そこで、ひとまず現状のこのステージに対する考察と対策をまとめてみましたので、もしよければご参考までに活用下さい。

特徴①:地形要因による色々

ステージの構成上、4人バラバラになりやすい
  • 中央高台、右高台近辺、左高台近辺、と壁に阻まれていてすぐ味方の所にいけない
  • 見通しが悪くヘルプに入りにくい
  • バラバラになるのは仕方ない部分が大きい。自分が抑えるべき場所を決めて、そこを死守することが重要。
一気に仲間の数が減りやすい
  • バラバラになって戦うことが多いので、1対1の状況が起こりやすい
  • なので個人の戦闘力が負けている場合厳しい試合になる
  • もしくは突出してキルを取れるプレイヤーがいる場合一方的な試合になりやすい
  • 強い相手がいる場合、ヘルプに入るタイミングを考えることがとても重要。
戦闘の頻度が多い
  • 突っ込むことが有効に働きやすいステージと認識しているプレイヤーが多いので、基本相手がめっちゃ前に出てくる
  • リスポーン位置まで相手が突入しやすい(中央からリスポーン位置までが近い)
  • 避けてはいけない戦闘と避けるべき戦闘がある。それらを的確に判断すべき。
地形上、強いブキ弱いブキはっきりしている
  • リス位置前の広場は起伏が激しくエイムがずらされやすい。相手はめちゃくちゃ動いてくる。
  • クイボとカーリングの塗りがめちゃくちゃ有効なのでそれらのサブを持っているブキが猛威を振るう
  • きついブキ:曲射入りにくいブキ、機動力ないブキ、エイムがシビアなブキ、近接性能低いブキ
  • つよいブキ:クイボorスプラッシュorカーリング、チャクチ持ち、ローラー、ブラスター
  • 自分のブキはどこで戦うと力を発揮しやすいか考えて動いた方が良い。つよいブキはどこで戦ってもそこそこ強い。よわいブキは自分なりの安定した立ち回りを展開できる場所を考えるべき。
防衛体制が崩れやすい
  • 安全地帯が少ないので、退いて体制を整えにくい。退いたら前に出てくる相手が多い。
  • 微妙な段差が多く、そこに引っかかって後ろに下がるには時間がかかる
  • これが個人的には1番難しい。思いっきり退くよりある程度応戦した方が良い場合もある。
    • 退くなら足の早い退路を作っておくべき。場合によってはリスジャンも悪くない。(狭いので)
    • 退くより潜伏を入れる方が有効となる場合が多い気がする。
状況を把握した動きの難易度が高い
  • 見通しが悪い故に意図せず相手とばったりする状況が非常に多い。索敵が難しい。
  • 見通しが悪い故に味方の動きが把握しずらいので、タイミングを合わせた動きを実行することが難しい
  • 読みが重要。クリアリングは絶対念入りに。

特徴②:ガチマッチのルール毎に立ち回りが大きく変わる

ガチホコの特徴と考察
  • ホコは中央の壁を越えてからゴールの位置が近いのですぐカウントが進む
  • 広場まで進行されると起伏が激しくエイムがずらされやすい。ホコも逃げやすい。
  • ノックアウトで試合が終わることが非常に多い。きっかけを作れれば逆転も普通にあるので絶対に諦めない。
  • 不意打ちでのタッチダウンを決めやすい。タイミングを見計らって進みそうなら一気に行く。
  • 右側のルートは使わない(ホコが速攻止まる)
  • 中央から一気に行くか、左からプレッシャーをかけ続けるかの2択
ガチヤグラの特徴と考察
  • 一度進み出すとヤグラは干渉しずらい位置に動いていく
  • 第2カンモン突破=第3カンモン到達。第2カンモンを突破されることは第3カンモンまでの防衛ラインを突破されていることとほぼ同じ
  • 相手の左高台と自軍の右高台が非常に重要。左高台を取ればヤグラは進むし、右を守れればヤグラは止められる。
  • 絶対誰かが第2カンモン防衛ラインを構える。自分でも良い(右高台)
ガチエリアの特徴と考察
  • エリアが両サイドそれぞれの自軍に近い位置にあり少人数でもストップをかけやすいため、カウントが進みにくい。
  • 中央高台は相手の動きが見えるので強いが、目立つしヘイトが集まりやすい。なので基本的に攻撃は全て最初に中央高台めがけてやってくる。スペシャルしかり、サブしかり。
  • 人数有利を作られてもそこそこ守ることはできる。相手の進行に時間をかけさせる動きが有効。
  • 防衛は中央と左右に別れて行うのがベスト。左高台を取ると相手は打開が苦しくなるので、1人が左高台を抑える動きをすると良い。
  • とにかく1つの動きを繰り返さないこと。戦況が変わりやすいため、常に索敵と味方のフォローに入る意識。その中でしっかり生存していく。
  • 視野を広く持つこと。マップを頻繁に見て裏取りの警戒も怠らない。最もマズい状況は広場でリスキルをかけられること。

最重要スキル:リスキル対策

とにかくリスキルが多い、別名「リスキルパーク」の対策

基本的な考え方
  • 相性を考えた上で、リスキルに対応できないブキはむやみに対応しに行かない方が良い。編成上対応力が高い仲間を待って、一緒に押し返すべき。
    • 理由1.:基本的にデスを抑えられるなら抑えるべきだから。スプラで最も重要なのはパワーバランス。パワーバランスが崩れるきっかけは人数不利。そのきっかけを作ってはいけない。
    • 理由2.:長い間人数不利を押し付けられるのが、Bバスで最も辛いパターン。全員でタイミングを合わせてリスキル勢を殲滅し、逆に相手チームへ人数不利を押し付けて打開するのが基本パターン。
立ち回り
  • 下記の2択。ブキとルール毎に効果的な行動が違う。
    1. 降りて戦う
    2. サポートに徹してスペシャルを貯める
  • ガチエリア:1もいいけど2も有効。ブキ相性を優先すべき
  • ガチホコ:全員でタイミングを合わせて1をやるべき。
  • ガチヤグラ:基本的には1が有効。自チームのヤグラが結構進んでいて、防衛タイミングであれば2でスペシャルを貯める動きもあり。

一度実践して改善点があればまた更新すると思います。